今回、ご紹介するアプリはヘイ・デイです。
なんだそのアプリはと思った方も多いと思われますが
侮るなかれ!!
このアプリ配信から約6年が経過しておりますが
今でもファンからは根強い人気を誇っている大人気ゲームなのです!
今回は、そんな大人気ゲームヘイ・デイをプレイした事がない方や
聞いた事があってもダウロードにまで至っていない方に向けて記事を
書いております!!
興味のある方はぜひ、最後まで記事を読んで頂けると幸いです。
ヘイ・デイってどんなゲーム?

まず、ヘイ・デイについて簡単に説明させてください!!
ヘイ・デイとはフィンランドのゲーム会社が開発・配信しているシュミレーションゲームのことです!!
Supercellというゲーム会社からは数多くの有名ゲームが配信されています。
皆さんもプレイした事があるゲームがいくつかあると思います。
例えば、クラッシュ・オブ・クランやクラッシュ・ロワイヤルなどもSupercellから配信されています!
そんなSupercellからは戦略性の高いゲームが配信されているイメージですが今回のヘイ・デイは真逆です。
めちゃくちゃ平和な農場シュミレーションゲームです。
ゲーム内容を大まかに説明すると
農業を営みながら、パンを焼いたり、牛乳からクリームを作ったりなど
とにかく平和な農業ゲームです!!
作った農作物を収穫しながら、加工して、さらに生産施設や家畜を買い足していきます。
そうして、自分の農場をどんどん拡大していくシュミレーションゲームです
平和すぎて、張り合いがないと思ったそこのあなた!!
農場の作り方は多種多様であり
非常に各々の個性が目立ちますので
友達と一緒に初めて見せあったりしても楽しいかもしれませんね!
進め方

まずは、ガイドに従い農作業の進め方を覚えていきましょう!
最初に行う事としては、農場を開拓していく必要があります。
農場内に木や岩があると畑や施設を建設する際の邪魔になってしまいます。
そのため、ノコギリやダイナマイトを使用して除去していきます。
開拓がすめば、次は畑で農作物を作っていきます!
![ヘイ・デイ: 祝日本語化!作物や家畜を育てるだけじゃない、おもしろ農場経営ゲーム!無料。 [PR] | AppBank](https://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2013/10/hayday-nippon-02.jpg)
畑が完成すれば、後は種をまいて、育つまで待つだけですので難しい事はありません。
作物が育ち収穫できましたら、今度はそれらを売っていきます!
農場内の掲示板に注文が張り出されているので、確認してみてくださいね。
![ヘイデイ】掲示板を使って効率よくコインを稼ぐ方法を紹介。注文をしっかり見極めよう!![PR] | AppBank](https://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/01/20140117-HD-04.jpg)
掲示板以外にも、ショップに収穫した農作物を並べて販売する事もできまよ
値段も自由に決めることが出来ますので、儲けの出る値段を計算して売りに出しましょう!
また、収穫した農作物は売るだけではなく加工する事もできちゃいます!
![拡大画像] 【スマホアプリ今日の1本】ゆるくてユーモラスな農ゲー。CMで脚光を浴びる「ヘイ・デイ」(4/11) - GAME Watch](https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/670/763/04.jpg)
加工物には、パンやクリームなど様々ありますよ!!
しかしこれらを行うには、加工施設を作ったり、家畜を飼う事が必要です。
ニワトリや牛を飼えばパンやクリームの材料になる卵や牛乳を手に入れることが出来ます!
これらの加工物は農作物同様売り出す事ができます。
このように農作物や家畜、加工施設を増やしていく事で
農場レベルが上がります。
新しい施設の建設には農場レベルのUPは必須です。

プレイしていて感じる事はコツコツプレイしていくことが一番の近道だと思いました!
課金の必要性
![ヘイデイ】大切な「ダイヤモンド」はどこでどう使うべき? [PR] | AppBank](https://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2013/10/haydaydiamond-1.jpg)
課金により入手可能なゲーム内通貨をダイヤモンドといいます!
基本的にはコツコツ進めていくシュミレーションゲームですので
どうしても待てない方や素早く進めていきたい方に向けて課金はオススメします。
無課金でも楽しめることは間違いありませんのでご安心ください。
ダイヤモンドを使用してできる事は、デコレーションの使用や生産時間の短縮ができます。
ダイヤモンドは普通にプレイするだけではなかなか入手できません。
ちなみに私は、今のところ課金は我慢できております!!
まとめ
いかがでしたたか??
今回は、ヘイ・デイについて紹介させて頂きました。
このゲームは、日常を忘れさせてくれるようなまったりとしたゲームですので
興味のある方は、ぜひ一度プレイしてみてくださいね!!
最後までご覧頂きありがとうございました♪(´ε` )