今回紹介させて頂くゲームはスマートフォン向けRPG星のドラゴンクエストです!!
ドラクエといえば、子供の頃一度はプレイされたことがあるのではないでしょうか??
そんなドラゴンクエストが、スマホで体験できるようになったのです。
今回は、ドラクエをまだやったことがない方に向けて記事を書いておりますので
興味のある方は、ぜひ最後までみて頂ければと思います。
ドラゴンクエストってどんなゲームなの??
ドラゴンクエスト!略してドラクエ!!
誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか??
簡単に説明させて頂くとすれば王道中の王道RPGといった所ではないでしょうか??
ドラクエの歴史を紐解いていきますと一番初めに発売されたのは1986年です!!
今の若い世代の子供達は聞いた事もないかもしれませんがファミコン用のソフトとして発売が開始されました。
その後、プレステ、DSなど様々なゲーム機用のソフトが開発されていきました。
発売開始から30年以上経つ現在も大人気のゲームです!
「星のドラゴンクエスト」のストーリ

物語の舞台は、ブルリア星という惑星です。
主人公達3人は記憶を失い、浜辺で倒れているところを発見される所から物語は始まります。
彼らを発見したのは、モモンガ族のモガマルとスライムのスラッピ。
彼らに助けられた主人公達は自分の名前以外の記憶を失っていました。
そんな彼らの手には冒険王の書がありました。
冒険王とはブルリア星を冒険したかつての英雄でした。
その、冒険王の書を見たモガマルは彼らを二代目の冒険王と呼び始めます。
また、ブルリア星には危機が迫っており、主人公達はブルリア星を救うために一念発起し
世界中を冒険する旅に出かけるというのが物語の序盤のストーリーです。
進め方
基本的にはクエストに参加していく形になっています。
旅をする中で出くわす数々の敵を倒しながら最後に待つボスを倒すとクエストクリアとなります。
クエストは「メインストーリークエスト」「イベントクエスト」「サブクエスト」があります。
それぞれのクエストを大まかに説明させて頂きます!
メインストーリークエストは、主人公達が、なぜこの島にたどり着いたのかという
経緯を解き明かしていくクエストです。
イベントクエストは、期間限定のクエストのことです。
報酬として限定装備などを入手することが出来ます。
サブクエストは、マップ画面にビックリマーク(!)として出現します。
ストーリーは進みませんが報酬やレベル上げに使えますよ!!

イベントクエストは、初心者の方にはちょっと難易度が高いと思われますので
ある程度ストーリーを進めた上でプレイされる事をオススメします!!
プレイ方法は?
基本的にはオートバトルで進んでいきます。
スキルや呪文を使いたい時にはタップしていきます。
スキルや呪文もオート設定にすれば、ほとんど自動にする事も可能ですよ!!
ちなみにスピードも3段階で調整できちゃいます!
時間のない方には非常に嬉しい機能ですよね!
課金は必要?

課金により入手できるのはジェムというアイテムです。
ジェムの使い道はガチャ、スタミナ回復、クエストでの復活、アイテム所持数の拡張などです。
やはり、一番力を入れるのはガチャではないでしょうか??
どれだけステータスの高い装備を入手できるかがポイントになってくると思います。
ぜひ、☆5の装備を狙ってガチャを回していきましょう。
もちろん、無課金でもガチャは回すことができますので
のんびりと自分のペースで進める方は無課金でも楽しめますのでご安心ください。
まとめ
いかがでしたか?
今回は星のドラゴンクエストについて紹介させて頂きました。
今まではゲーム機がなけれなできなかったゲームがスマホでプレイできますので
ぜひ、興味のある方にはプレイして頂ければと思います。